KOSO Mini3 を付けた&使ってるスマホホルダーと充電器またマフラー交換

2019/04/07

グラストラッカークラッチ交換とオイルの話とニュートラルの話

時間軸前後します
色々やっていい感じだぜーって感じで上り坂でフルスロットル回転高めでギヤチェンジした時

ヴォーーー(ギヤチェンジ)ヴォーーー↑↑ヴォーー↓

ギヤチェンジしてクラッチをつないだ瞬間回転が上がってワンテンポ遅れて回転が落ちてから回転が上がっていく感じで

初心者ながらに思いました


「これがクラッチが滑っているという事か...!?」

最初は上り坂で全開ぐらいじゃないと起きませんでしたが、おそらく気づくきっかけというのが

オイルを変えた

「それってMBグレードオイルでも入れたんじゃないの?」

と思われるかもしれないけどそんなことはない

一部凝り性な所があるのでオイルは色々調べております

IMG_5140

一番最初のオイル交換の時安いやつでいいかーとプルタミナオイル(全合成)
調べると悪くない評判
これMA2グレードなんですよね MAグレードがあればそれを選ぶのですが・・・

IMG_5148

そしてこのオイル色が青い上にとても香りが良いんです!

マニアックな事を言ってるわけではなくマジでフルーティーな香りがするんです

それに惹かれてこれを使ってきました

そして車では感じれなかった走行での劣化オイルがバイクでは感じやすい事
信号待ちでニュートラルに入れにくかったり、逆に1速から2速に上げにくかったり(俗に言うN芋)、シフトが硬い感じだったり

これはもしかしてMA2とMAの差が感じられるのでは・・・?と

DSC_1197

というわけで入手性に優れるULTRA G2 を入れてみる事に

詳しく覚えてませんがフィーリングが良いとは言えず。。。

更に冒頭のクラッチ滑り感を感じる事に
粘度は変わらないのでMAとMA2の差でクラッチ滑りが起きやすくなったのかなと
部分合成と全合成の差はどうだろ。。。大きくはないと思いますが・・・

そしてまたプルタミナオイルに戻すわけですが、一度気になったものは根本的な解決をしないとずっと気になる・・・

というか滑ってるのはほっといても直らない!

といってもまったり走る分には全く問題ないんです 全開で繋ぐとかしない限り
フルスロットルからギヤチェンジしてジワーっとフルスロットルに持っていく分にも問題ないです
ギヤもスコスコチェンジできます

なのでだましだまし乗ってましたがキャブを交換してレスポンス向上でギヤチェンジせずともガバっと開けるとちょっとだけ滑る状況へ・・・
こらあかん・・・
というわけでクラッチを交換することに

部品単体の写真を忘れました(;´'-'`)
プレート類とスプリングとガスケットを発注
部品代13,000程・・・


IMG_6088

ボルトが長さ違うので番号を振ります
ボルトにはマスキングテープで番号を

6番と9番を間違えないようにしよう!(一瞬わからなくなった)

IMG_6095



オイルまみれになります カメラは袋をかぶせてレンズだけ出して撮影

IMG_6101

プレートたち

なお板はあんまり減っていませんでした・・・
なのに滑る・・・つまり・・・

IMG_6100

スプリング。。。並べると一目瞭然
おそらくスプリング交換だけで滑りは改善されたかもしれませんが、部品があるので全交換
節約するなら開けてから発注しよう!

IMG_6102

板はオイルをなじませておく 前にフリクションディスクは袋から出してその袋に手を突っ込んで、
手袋のようにして角を撫でます 意外と摩擦材のバリっぽいのが取れます
フリクションプレートも角をペーパーがけする人もいるみたいですね

IMG_6114

ガスケットが結構張り付くのでスクレーパー等で除去 ケース内の白濁オイル オイルが落ちやすい用に暖機したんですが不十分だったようで。。。

交換後はワイヤーの調整をして終了

当たり前ですが全然違います 半クラの感覚も違うので慣れがw



して別件でやりましたがグラストラッカーやボルティやST250のニュートラルに入りにくい症状
調べるとニュートラルにまつわるスプリングとロッドを間違えて入れてる事が多いらしい

我が家のはニュートラルランプが光ってるにもかかわらず1速に入ってて信号待ちでガタン!と・・・
これが数回...
超ダッサイ( •́ฅ•̀ )

オイル交換時に確認

DSC_1206

車体左側から
オイル交換時は緑の丸の所から抜くのが正解で、赤丸が間違えやすいそうです

そして赤丸のボルトを抜くと

DSC_1210

中からスプリングとロッドが出てきます
ちなみに画像は出てきた順番と向きです




逆です

スプリングに入れる でなく スプリングで押す という感じが正常

これで結構ニュートラルに入りやすくなりました


わかりにくいですがクラッチ交換前後の音声を





にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
KOSO Mini3 を付けた&使ってるスマホホルダーと充電器またマフラー交換